英語がペラペラと喋れると嬉しいですよね。
今どきの子どもたちは外国の人と英会話が出来て当たり前の世の中になるかもしれません。
実際に受けた【クラウティ英会話 無料体験】を沢山の画像入りで紹介しています。
自宅で出来るオンライン英会話のレッスンを今の内にスタートしてみませんか?
親である自分も少し習って喋れると海外旅行に行くのも怖くないですよ♪
これであなたもベラベラ?!
目次
- 1 クラウティ英会話で子供全員“英語力と学力”アップ?その秘密とは
- 2 クラウティ英会話口コミ!人気講座ならではの意外なデメリットが?
- 3 オンライン英会話比較!子供にクラウティをすすめる3つの理由
- 4 クラウティ英会話は予約が取れない?体験でわかった意外な事実
- 5 クラウティ英会話の退会はたった5秒!無料体験者が画像付き解説
- 6 クラウティの評判。調べてわかった“賢いママ”に選ばれる理由
- 7 クラウティ英会話無料体験。英検5級娘とTOEIC770点母本音口コミ
クラウティ英会話で子供全員“英語力と学力”アップ?その秘密とは
クラウティ英会話は“あなたの子供全員の英語力”を、一気に上げるオンライン講座。
さらにクラウティ英会話は“あなたの子供全員が、進んで勉強する子”になる講座です。
「えっ? うちの子全員の英語力が上がるってどういうこと?」
「進んで勉強する子になるって本当?」
教育熱心で、毎日「勉強しなさい!」って言うのに疲れてるママなら、“クラウティ効果の秘密”を知りたいですよね。
ここではクラウティ英会話の特徴を詳しく解説。
オンラインだからこそできる「クラウティ英会話の知られざる効果」を紹介します。
クラウティ英会話が「子ども全員の英語力」を上げる理由
なぜ「クラウティが“子ども全員の英語力”を上げるのか」、その秘密をお話ししますね。
家族でレッスンをシェア!毎日誰かが受講できる。
“クラウティ最大の特徴”は「家族でレッスンをシェアできる」こと。
家族の1人がアカウント登録すれば、6人まで登録可能。
たとえばママが登録するだけで、子供やパパもレッスンOK。
同居していない家族も受講できるので、おじいちゃん・おばあちゃんまでレッスンできるんです。
オンライン講座は多々ありますが、「1人で6人まで受講できる」「同居していない家族も受けられる」というシステムは、クラウティぐらいじゃないかな?
さらにクラウティ英会話は、毎日受講可能。
お子さん1人だけ受講するなら、毎日レッスン。
兄弟姉妹で受けるなら、
「月曜日はお兄ちゃんが部活と塾で忙しいから、妹ちゃんが受講」
「火曜日は妹ちゃんのピアノ。その間にお兄ちゃんがクラウティでレッスン」
なんてことも。
「1日2レッスンプラン」に入会すれば、「子ども2人が毎日、個別に英会話を受講」という“離れ業”も可能です。
英会話って週1程度だと、なかなか身につきませんよね。
でもクラウティなら、子どもが毎日「生の英語」とコミュニケーション!
「速攻効果」「英語力維持」が期待できますよ。
子どもが忙しい日は、ママパパが受講してみても。
レベル別レッスンで、大人も子供も受講できるので、家族全員の英語力アップも望めます。
子供たちの受験突破、家族での海外旅行・・・クラウティ英会話に「家族一人」が登録すれば、家族全員、人生がどんどん明るくなりますよ。
コスパが恐ろしく良い。
「クラウティ英会話、家族全員受講できるのは嬉しいけど、料金が高いんじゃないの?」
「6人なら6人分、月謝がかかるのでは?」
“家族で受講できる”って聞くと、確かにそう思いますよね。
ところがクラウティ英会話は「1人分の月謝」で「最大6人」まで受講OK。
しかも料金は、他のオンライン講座より低価格。
「1日1レッスン」で比較すると、オンライン英会話の価格相場は月額6,600円~8,800円(税込)
一方、クラウティは月額4,950円(税込)
1日2レッスンプランでも、月額8,800円(税込)です。
「1人の月謝で6人分」「オンライン英会話で最安値」なんて、「そんなうまい話ある?」と驚くレベル。
クラウティ英会話が口コミで「コスパ最高!」と評判なのも納得です。
スカイプ・教材不要!親も子供もラクラク受講。
オンライン英会話と聞くと、どうしても気になるのが通信環境。
「私、パソコン苦手だし・・・通信トラブルがあったらどうしよう!」と不安になりますよね。
クラウティはSkype(スカイプ)不要だから、特別な準備もパソコンの知識も必要なし。
自宅PC・タブレット・スマホで、今すぐ受講できます。
教材の購入・ダウンロード・印刷等も、必要なし。
講師とテキストが、画面に同時に映し出される仕組みとなっています。
通信環境が悪かったり、別途テキストが必要だと大変!
準備は大変だわ、お金はかかるわ、子供は「今、どのページやってるの~?」なんて言って授業にならないわ・・・で良いことなし。
クラウティなら余計な費用・準備もいらず、小さいお子さんもスムーズにレッスン可能。
「子供に英会話を習わせたい!」と思うなら、本当におすすめですよ。
クラウティ英会話で「子ども全員の学力」まで上がる!?
実はクラウティの効果は、英語力アップだけではありません。
子供全員の「学力全体」も上げる効果が望めるんです。
効果の秘密は、「家族全員シェア」にあり。
子供が「自ら進んで勉強するようになる」には、どうするのが一番良いとご存知ですか?
正解は「親が勉強する姿を見せること」。
よく「読書好きの子どもは、親が読書好き」って聞きますよね。
「家族でシェアするクラウティ」なら、「親が英会話レッスンを受ける姿」を子供が見ることに。
クラウティ英会話をあなたが受講すれば、子供たちが「自ら進んで勉強するようになる」んです。
「家族で勉強をシェアできること」には、そんな大きな効果が隠されているんですよ。
クラウティ英会話の特徴、いかがでしたか?
「子どもたち全員の英語力を上げたい」「何なら学力全体も・・・」と思うなら、クラウティは本当におすすめ。
まずは無料体験で、オンライン授業をリアルに体験してみては?
口コミ人気上昇中で、予約が取れない恐れあり。
早めの申し込みがおすすめですよ。
クラウティ英会話口コミ!人気講座ならではの意外なデメリットが?
クラウティ英会話の口コミ、「子供に英語を習わせたい!」と思うママなら気になって仕方ないのでは?
英会話教室の良し悪しによって、子どもの未来は大違い。
口コミをチェックしてから受講しないと、子どもの将来に関わります。
そこでクラウティ英会話の口コミを徹底調査。
クラウティ英会話のメリット・デメリットを虱潰しに調べたところ、「口コミ人気が高いゆえ」のデメリットまで判明したんです。
「子どものためにも、間違いのない英会話教室を選びたい」と思うママさん。
クラウティ英会話の口コミ・評判をじっくり読んでみて!
「実際にレッスンを受けた人にしかわからないメリット・デメリット」を口コミで知れば、「クラウティ英会話は、本当にあなたの子どもにとって効果があるか」が見えてきますよ。
クラウティ英会話の“良い口コミ”
ではまず、クラウティ英会話の“良い口コミ・評判”から見ていきましょう。
音声と画像が良くてレッスンしやすい!
クラウティ英会話は、音声と画像が良くてスムーズにレッスンできました。
オンライン講座ということで「途中で見られなくなったらどうしよう」と不安でしたが、ホッとしました。
画面とテキストが同時に見えて、わかりやすい。無駄な費用もなし!
クラウティ英会話は口コミで「テキストを買う必要がない」と聞き、受講。
「レッスン料は安いのに教材費が高かった」という痛い目にあった経験があるので・・・。
クラウティ英会話は、テキストの購入やダウンロード、プリントアウトしなくてよいので大助かり!
画面とテキストが同時に映し出されて、授業が進むので、子どももわかりやすいみたいでした。
授業の質が良い!単語や文章をしっかりチェックしてくれます。
クラウティは家族で登録できるので、私と子どもが受講。
口コミで「安い」と聞いていたので、正直、授業の質にはさほど期待していませんでした。
でも、子どもや自分が話す単語や文章を、講師がしっかりチェック。
正しい言い方を丁寧に教えてくれて驚きました。
先生もとっても優しくて、どうしてもわからない部分は少し日本語を交えて解説。
子どもも私もストレスなく、安心してレッスンできました。
学研のテキストで基礎からしっかり勉強できます。
「子供にオンライン英会話を受けさせたい」と夫に言ったら、「よくわからない講師が“一人でテキストを作ってる”なんて講座多いよ」と不服そう。
でもクラウティ英会話は「学研の教材」と聞いたので、「信用できるかも・・・」と思い申し込みました。
学研だけあり、基礎からしっかり勉強できそう。
子供に、基礎からきちんと英語力をつけさせたいので、入会して良かったです。
30分前までキャンセル可能。都合に合わせて受講できます。
クラウティ英会話は30分前までキャンセル可能。
子供が朝いきなり「今日、部活がないって言ったけど、あるよ」なんて言ってきても大丈夫でした。
クラウティ英会話の“良い口コミ”、いかがでしたか?
口コミを見ると「基礎からきちんと英語を学べる」「わかりやすい」「授業をスムーズに受けられる」点が評判のようですね。
英会話教室って、オンラインでも通学でも「正しい英語が学べない」「ブロークンになりがち」なのがデメリットなんですよね・・・。
でもクラウティ英会話なら、子どものうちから「正しい英語を基礎から学べる」のが大きなメリット!
クラウティ英会話なら「受験英語」も「生きた英語」も、兄弟姉妹全員一気に学べます。
では次に、気になる“クラウティ英会話の悪い口コミ”も公開。
入会してから「こんなはずじゃなかった!」と後悔しないためにも、じっくり読んでみてくださいね。
クラウティ英会話の“悪い口コミ”
英語力のある大人には物足りないかも?
クラウティ英会話は、本当に基礎から教えてくれるので、子どもには良いと思います。
ただ、親にはちょっと物足りないかも・・・?
大人向け教材で受講できますが、少し易しめ。
TOEIC450点以上とってるぐらいの大人なら、クラウティのフリートークレッスンがおすすめです。
予約が取れないのが悩み。
クラウティ英会話は、口コミで「予約が取れない」と聞いていました。
確かに土日(特に日曜日)や、平日18時以降は予約がなかなか取れず。
でも前日の「予約可能時間直後」に予約すれば、日曜日や平日夜も予約できましたよ。
早朝にレッスンしたいけど・・・。
クラウティ英会話を子どもと受講しています。
私は子どもが起きてくる前にレッスンを受けたいと思ってるのですが、クラウティは朝、開講していないのが残念。
授業の質が良いだけに「早朝に受講できれば、もっといいな」と思います。
クラウティ英会話の“悪い口コミ”、いかがでしたか?
口コミで特に多いのが「クラウティは予約が取れない」という噂。
でも「予約可能時間」や「予約が取れやすい時間帯」を把握すれば、充分受講可能。
クラウティ英会話は人気があるだけに「予約が取れない」というデメリットがありますが、「本当に予約がとれず受講できなかった」という口コミは聞かないので大丈夫ですよ。
口コミを見ても、まだまだ「クラウティ英会話について知りたい!」というあなた、まずは無料体験を申し込んでみては?
「予約が取れないって本当?」「授業の質は?」「子供が楽しく勉強できる?」「本当に家のパソコンやスマホでレッスンできる?」
無料体験で実際にレッスンすれば、あなたの不安はスッキリ解消しますよ。
オンライン英会話比較!子供にクラウティをすすめる3つの理由
コロナ禍で塾に行けない今、「子どもにオンライン英会話を習わせたい」というママ、多いのでは?
オンライン英会話は多々あれど、特にクラウティは「子どもにおすすめ!」と評判。
口コミ人気が話題となり、今や「日本一予約が取れない英会話」と言われています。
ではオンライン英会話のうち、なぜクラウティは人気があるのでしょうか。
クラウティを、他のオンライン英会話と比較したところ、評判の秘密が判明。
「こりゃ、子供がいるならクラウティだわ・・・」とシャッポを脱ぎました。
ここでは「他のオンライン英会話と比較して、クラウティはどこが違うのか」を解説。
人気オンライン英会話と比較しながら、「クラウティをすすめる3つの理由」を紹介します。
「英語を話せる子供にしたい」「受験の英語対策をしたい」と思ってるアラフォーママさん、必見ですよ。
クラウティ英会話、比較でわかった「子供にすすめる3つの理由」
オンライン英会話のうち、なぜクラウティが“子持ち家庭”におすすめなのか。
人気講座と比較しながら「3つの理由」を解説しますね。
理由1:1人分の月謝で、子供全員毎日レッスン!
オンライン英会話のうち、クラウティ最大の特徴は「家族で講座をシェアできる」こと。
クラウティなら「1人分の月謝」で、子どもたちが毎日英会話レッスンできるんです。
オンライン英会話といえばkiminiやDMMなどが有名ですが、「家族でシェア」は無し。
また、家族でシェアできるオンライン英会話として「リップルキッズパーク」が挙げられますが、「学習効果」も「お得感」もクラウティが断然おすすめ。
おすすめの理由は、「レッスン回数」と「追加料金の有無」。
オンライン英会話リップルキッズパークは、レッスン日が週1日~週5日。
さらに週のレッスン回数に応じて、料金増額。
たとえば子供2人が受講する場合、週1プラン(3,122円)ではなく週2プラン(4,888円)を契約し、1人ひとり週1回ずつ受講。
子供3人だと、さらに高額の週3プランを契約することに。
つまりリップルは人数が増えると料金が増え、しかも「毎日受講できない」というデメリットがあります。
クラウティなら人数増でも、月謝1人分(4,950円)でOK。
しかも週7日、毎日受講可能。
クラウティなら「追加料金無し」で、子供が毎日英会話レッスンを受けられるんです。
(※価格は全て税込です。)
理由2:コスパの良さが断トツ。
オンライン英会話のうち、クラウティは口コミで「コスパが良い」と評判。
そこでクラウティ英会話のコスパがどれほど良いか、検証してみました。
(※1日1レッスン、1ヶ月30日受講した場合の「月謝・レッスン単価」で計算。)
・DMM:月額6,480円、レッスン単価209円
・kimini:月額6,028円、レッスン単価200.9円
・クラウティ:月額4,950円、レッスン単価165円
さらにクラウティは「1日2レッスンプラン」にすると、月額8,800円、レッスン単価146.6円。
オンライン英会話のうち、クラウティのコスパの良さは際立っています。
ちなみに月謝だけ見ると、最安値なのはQQキッズ(月額2,178円)。
でもQQキッズの最安値プランは、レッスン日が週1回。
QQキッズは料金は安いですが、「英語力アップ・維持の効果」を考えると、クラウティ英会話のほうがおすすめです。
さてここで“重要なこと”を忘れてはいませんか?
そう、クラウティは「オンライン英会話最安値料金」で「6人まで受講可能」!
1人分の月謝だけでも安いのに、その料金のみで6人までレッスンできるんです。
オンライン英会話を「コスパ」で比較すると、ずばり「クラウティ無双」といえるでしょう。
(※価格は全て税込です。)
理由3:高品質の教材で、わかりやすくレッスン。
クラウティは教材購入・ダウンロード・印刷不要。
講師とテキストが画面に同時に映し出され、授業が進行します。
オンライン英会話のうち、たとえばネイティブキャンプ等は教材購入が必要。
また教材を手元に置くレッスンだと、子供が戸惑うことも。
子供って、先生の指示とは全然違うページを開いてボーッとしてたりするんですよね(中学生でも・・・)。
クラウティ英会話は、レッスン画面に講師とテキストを同時に表示。
小さい子でも、テキストに沿ってしっかりレッスンできますよ(費用も無料ですしね)。
しかもクラウティの教材は、学研のテキスト。
オンライン英会話のなかでも、「子供がなじみやすい」「品質が高い」教材を使っているので安心して受講できますよ。
「クラウティを子どもにすすめる3つの理由」、いかがでしたか?
「オンライン英会話で、子供に英語を習わせたいな・・・」と少しでも思ったら、まずはクラウティの無料体験がおすすめ。
公式サイトから気軽に申し込めて、自宅PC・タブレット・スマホでOK。
無料体験だけでも、一度試してみてはいかがでしょうか。
クラウティ英会話は予約が取れない?体験でわかった意外な事実
「クラウティ英会話、子どもに受講させたいけど予約が取れないのでは・・・」
そう悩んでるママさん、多いのでは?
クラウティ英会話の口コミを見ると、確かに「予約が取れない」との声が。
そこで「クラウティ英会話、予約とれない説」を徹底検証。
無料体験を試したところ、意外な事実が判明したんです。
●「クラウティ英会話の予約は、本当に取れないの?」
●「平日夜は全滅ってホント?」
●「土日祝日は?」
クラウティ英会話の予約は、本当にとれないのか?
そして「とれやすい時間・とれにくい時間」はいつなのか?
無料体験を実際に試した私が、あなただけにこっそり教えます!
クラウティ英会話、「平日夜・予約取れない説」を検証したら・・・?
口コミで「予約が取れない」と噂のクラウティ英会話。
特に「平日夜は全滅」と聞いていたので、無料体験を申し込むタイミング、悩みに悩みました。
ところがクラウティ英会話の口コミをSNSで調べたところ、おやおや? こんな口コミが。
「クラウティ英会話、夜の時間帯も予約とれるようになってるー!前は全然とれなかったのに嬉しい!」
クラウティ英会話の口コミを見ると、ふむふむ・・・どうやら「平日夜は予約がとれそう」な予感。
私は中学生の子どもに受講させたかったので、平日夜6時以降のレッスン希望。
部活から帰った6時頃か、夕食後の夜8時頃に受講させたいな~と思ってました。
「クラウティ英会話、もしかして平日夜に予約できるのでは!?」と思い、無料体験に入会。
ドキドキしながら「空き状況」を見てみると・・・?
全時間帯「予約可」。
クラウティ英会話のレッスンを、平日夜も余裕で予約できました。
しかも直前でも全然OK。
クラウティ英会話・無料体験を18時に登録し、その日の21時半にレッスン。
ついでに翌日(平日)18時のレッスンまで登録しちゃいました。
ここで検証結果発表~!
「クラウティ英会話の予約、平日は昼でも夜でもOK」。
しかも、直前でも大丈夫なことがわかりました。
「クラウティ英会話を子どもに受講させたいけど、予約がとれないのでは・・・」と迷ってるアラフォーママさん。
安心してください。
クラウティ英会話は平日まるごと予約OK。
お子さんが受講するなら「幼稚園・保育園・学校から帰った後」「夕食を食べた後」「習い事の合間」など、好きな時間にレッスン可能。
昼間も空いてるので「子どもが学校に行ってる間に、ママがじっくり英会話レッスン」もできますよ。
クラウティ英会話の予約は、今がねらいめ!
クラウティ英会話は「平日夜でも予約可能」とわかったら、善は急げ。
受講するなら、ずばり「今」がおすすめ!
理由は次の2つ。
●授業時間が15分刻みになった。
●講師がオフィスに出勤できるようになった。
クラウティ英会話のレッスンは、現在15分刻みで開講中。
以前は30分ごとでしたが、今は15分ごと。
授業のコマ数が増えたため、予約しやすくなったんです。
また口コミで「クラウティ英会話は予約が取れない」と言われていたのは、コロナの影響。
コロナ禍で講師がオフィスに出勤できず、授業のコマ数が極端に減ったせいとか・・・。
クラウティ英会話の予約が取れるようになったのは、講師の出勤制限が解除され、生徒をたくさん受け入れられるようになったからです。
なお、コロナの状況によっては「無料体験・入会受付停止」の恐れも。
「クラウティ英会話の無料体験だけでもしてみたい!」という方、予約するなら「今」がおすすめですよ。
クラウティ英会話、予約がとれにくい時間帯は?
クラウティ英会話は、「以前より予約がとりやすくなった」と評判。
でもやはり「とれにくい時間帯」はあるもの。
口コミを見ると「日曜日は予約がとれにくい」とのこと。
土日のうち、特に「日曜日は激戦」と言われています。
でも日曜しか受講できない場合、どうすればよいのでしょうか?
クラウティ英会話、予約をとるコツは?
クラウティ英会話は「土日、特に日曜日は予約がとれにくい」と噂。
日曜日にレッスンしたいなら、「予約可能時間直後」に予約するのがコツです。
クラウティの予約受付は、レッスン24時間前から。
たとえば明日の午後6時に受講したい場合、今日の午後6時から予約できるようになります。
日曜に受講したいなら、希望時間の24時間前に、公式サイトにアクセス!
予約可能時間になったら、すぐに予約するのがコツです。
クラウティは、オンライン英会話で人気トップ。
「コスパが良い」「教材・授業の質が良い」「教材・スカイプ不要でラク」と評判なので、「日本一予約がとれない英会話」と言われています。
でも講師増強の今、クラウティは充分予約可能。
無料体験も、すぐに受講できる状況です。
「子供に英会話を習わせたい」「私も英語を学びなおしたい」・・・そう思ってるアラフォーママさん!
クラウティの無料体験を申し込むなら、スルッと予約できる「今」がおすすめですよ。
クラウティ英会話の退会はたった5秒!無料体験者が画像付き解説
「クラウティ英会話、無料体験してみたいけど退会できる?」
「口コミで『入会方法が複雑』って聞いたけど、ホント?」
クラウティの「入会・退会方法を知りたい」という人、多いのではないでしょうか。
特に気になるのが、クラウティ英会話の退会方法。
オンライン英会話って「無料体験後、自動的に入会となる講座」が多いんですよね・・・。
実はクラウティも多分にもれず。
無料体験期間中に「自らクラウティに退会手続き」しないと、自動で有料会員に。
受講料が引き落とされるシステムとなっています。
「ええっ!? クラウティの無料体験したかったのに、自動更新されちゃうなんてイヤだな・・・」
そう思うママもいると思いますが、ご安心を。
クラウティ英会話の退会方法は、驚くほど簡単。
公式サイトから手続き可能で、電話もメールも必要なし。
“秒”で出来るので、一切心配いりません。
この記事では「クラウティ英会話の入会・退会方法」を解説。
特に、誰もが気になる「退会方法」を詳しく紹介。
クラウティ無料体験で、入退会を実際にした私がお話しします。
クラウティ英会話の“入会方法”は?
クラウティ英会話は口コミで「入会が難しそう」と噂。
「家族でシェアできるって言うけど、どうやって家族で入会できるの?」と不思議に思ってる人が多いんです。
でも大丈夫。
クラウティ英会話に「家族で入会する方法」は、とても簡単!
まずは後悔しないためにも、無料体験するのがおすすめ。
無料体験期間に退会しなければ、そのまま入会。
なので「無料体験登録法」で、入会の仕方を説明します。
公式サイトの「お得な3日間無料体験はこちら!」をクリックし、ユーザー名・パスワード・メールアドレスを入力し「仮登録」へ。
仮入会登録後、先ほどのユーザー名・パスワードを入力。
利用規約に同意し、プロフィール、クレジットカード番号を入れ、「無料トライアルで開始する」をクリックすれば入会できます。
「えっ? クレジットカード番号を入れるの?」と思うかもしれませんが、退会すれば引き落とし無し。
クラウティ退会と同時に個人情報は削除されるので、恐れることはありません。
家族の入会方法も簡単。
会員ページの「家族会員管理」をクリックし、「+新規会員」をポチリ。
子どものユーザー名等を入れれば、「家族で入会」完了。
新規会員(子ども等)登録時に「メールアドレスを使わない」をチェックすれば、あなたのメアドだけで家族全員受講できます。
クラウティ英会話の入会方法は、無料体験談にもっと詳しく書かれています。
「子供に英会話を習わせたい」「私も英語を学びなおしたい」と思ってるママは、ぜひ参考にしてくださいね。
クラウティ英会話の退会は5秒で完了!
では「クラウティ英会話の退会方法」を解説。
無料体験で「実際に手続きをした私」が、じっくり説明します。
クラウティ英会話・退会方法
クラウティ英会話の退会は、とっても簡単。
無料体験期間中なら、以下の手順でOKです。
1.「基本情報画面」あるいは「レッスン画面」右上の、「プラン変更・お支払い」をクリック。
2.「無料トライアル終了」をクリック。
3.「本当に退会申請を行いますか?」で「OK」をクリック。
4.「退会」をクリック。ここで個人情報は削除されるので安心。
5.自動的にログアウトに。これで手続き完了です。
6.念のためログインチェック。
クラウティ英会話の口コミで「退会したのにログインできてしまい不安」というレビューがあったので、念のため確認。
ログインしようとしたところ、「退会申請済」で「ご利用いただけません」と表示。
やや寂寞の思いを抱きつつ「クラウティ退会確認完了」です。
「クラウティをやめたのにログインできて不安」という口コミは、どうやら入会申込者が殺到し、システムが混雑したせいみたい。
その後、きちんと退会確認ができたそうです。
クラウティ英会話は退会完了メールがないので、不安に思う人がいるかも。
完了メールがなくても、きちんと手続きできているので大丈夫ですよ。
ちなみにクラウティ英会話で「退会」とされるのは、無料会員のみ。
有料会員の場合、「休会」という扱いになります。
クラウティ休会方法は「退会」と同じく、「プラン変更・お支払い」をクリックして「休会」へ。
「休会」と聞くと「えっ?レッスンを受けないのにお金が引き落とされるの?」と思うかもしれませんが、ご安心を。
休会申請後は、受講料の引き落としが停止に。
個人情報を消してほしい場合は、休会処理後、「個人情報削除希望」と連絡すれば削除してくれますよ。
クラウティの退会方法、意外と簡単で驚いたのでは?
オンライン英会話のなかには「電話のみ受付」という業者もいますが、それはちょっとイヤですよね。
(しかもそういう業者に限って、電話がつながらないという。)
クラウティ英会話は入会も簡単ですが、退会はさらにシンプル。
無料体験が3日間と短いので、「無料期間中に手続きできるかな・・・」とドキドキするかもしれませんが、5秒でできるので大丈夫です!
クラウティは入会も退会もとっても簡単。
まずは気軽に無料体験してみてはいかがでしょうか。
クラウティの評判。調べてわかった“賢いママ”に選ばれる理由
「クラウティの評判はどう?」
「オンライン英会話なんて、怪しくない?」
子どもに“英語力をつけさせたい”と思ってるママなら、クラウティの評判、知りたいですよね。
クラウティはオンライン英会話のなかでも、特に「意識の高い“賢いママ”」に評判。
「コロナで学習の遅れが心配。自宅で英会話レッスンを受けさせたい」
「費用対効果が高く、信頼できる英会話教室で習わせたい」
クラウティ英会話は、そんな賢いアラフォーママに評判!
「子どもの教育」も「家計」も、きちんと考えるママが選ぶ英会話教室なんです。
なぜオンライン英会話のなかで、クラウティは「賢いママ」に選ばれるのか。
クラウティの評判を調べたところ、納得の理由がわかりました。
クラウティは“授業がハイクオリティ”と評判!その秘密とは・・・?
クラウティ英会話の評判で多いのが、「子供が楽しんでいる」「授業・教材の質が良い」という口コミ。
●「授業や教材の種類が豊富で、自分のレベルに合わせて選べる。易しすぎず難しすぎないから、子供が楽しそう」
●「教材に沿って、講師が丁寧にレッスン。文法や単語の間違いもきちんと直してくれる」
クラウティの評判を調べると「英会話を楽しく学べる」「教材も授業もハイクオリティ」という口コミが目立ちます。
なぜクラウティ英会話は「授業・教材の質が良い」と評判なのでしょうか?
秘密は、この口コミにあり。
●「クラウティの無料体験をして、さすが学研が行ってるサービスだけある!という印象。入会を前向きに検討しています」
そう、クラウティはあの学研グループの英会話教室。
詳しく言うと「株式会社 学研プラス」が運営。
すでに入会しているママは「学研だから信頼できる」と、クラウティ英会話を選んでいるんです。
では学研プラスとは、どんな企業なのでしょうか。
お子さんを安心して任せるためにも、運営会社「学研プラス」について見てみましょう。
「学研プラス」って、どんな会社?
クラウティ英会話を運営する「学研プラス」は、平成21年設立。
学研グループの出版事業「学研教育出版」等3社が合併して誕生。
さらに学研のデジタルサービス「学研教育アイ・シー・ティー」等と合併し、現在に至ります。
クラウティ英会話の評判が良い秘密は、社名「学研プラス」の由来を知れば納得。
「プラス」の文字は「学研のコンテンツに何かをプラスすることで、より広く深いサービスを提供したい」との思いを表したもの。
また学研プラスの理念は「あらゆる世代に『知る喜び』『学ぶ楽しさ』を提供する」こと。
クラウティ英会話が「楽しく学べる」と評判なのは、学研プラスの理念に基づいているからです。
学研といえば、誰もが図鑑や辞書、参考書などを持ってるはず。
ママにとって「親しみ」と「信頼」のある企業ですよね。
「オンライン英会話なんて怪しいのでは?」と疑っていたママも、学研提供なら安心。
クラウティが“賢いママ”に評判なのも納得です。
「費用対効果の高さ」も学研ならでは!
クラウティ英会話の評判といえば、何といっても「料金が安い!」という口コミ。
●「追加料金なしで家族で使えて、教材・テキストも豊富。教育費のかかる子育て世代にはもってこい」
●「子どもが複数いる我が家としては、大変ありがたいシステム!」
1人の月謝で6人も受講できるのは、オンライン界広しといえどもクラウティぐらい。
そのうえ授業・教材はハイクオリティ。
クラウティ英会話は「子供たちとママの信頼」を一身に背負ってるため、「低価格・高品質の授業」をするよう努めているんです。
「英会話って価格ばかり高くて効果なし」と思っているママさん!(昔から英会話って、そういうイメージありますよね・・・)
費用対効果が高いクラウティなら、今度こそ安心ですよ。
賢いママは、まずは無料体験から。
クラウティの評判を検証するなら、無料体験がおすすめ。
コロナで「オンライン英会話を受けたい」という人が殺到し、一時受付を停止していましたが、今は再開しています。
クラウティ英会話の評判・・・「授業・教材の質が良い」「子どもが楽しく学べる」等々の口コミは果たして本当なのか!?
ぜひ一度、あなた自身とお子さんで体験してみてね。
クラウティ英会話無料体験。英検5級娘とTOEIC770点母本音口コミ
クラウティ英会話・無料体験談を大公開。
「英検5級・中1娘」と「TOEIC770点(だった)ママ」が3日間体験し、本音で口コミします。
クラウティ英会話・無料体験について、こんな疑問を持っているママは必読!
「入会・登録は簡単?」「講師の質は?」「どんな授業なの?」「予約が取れないってホント?」「学習効果は?」「英語が話せなくても受講できる?」etc.
この体験談を読めば、あなたの疑問・不安はスパッと解決!
「クラウティ英会話、無料体験してみようかなぁ・・・どうしようかなぁ」と迷ってるなら、ぜひじっくり読んでみてくださいね。
私がクラウティ英会話・無料体験を選んだ理由
まず「私がクラウティ英会話・無料体験を試した理由」をお話しします。
(※実はこれ、レッスンで講師にも聞かれました。腋汗)
クラウティ英会話・無料体験を選んだ理由は簡単。
「親子で英語を話せるようになりたい!」と思ったからです。
娘は現在、中学1年生。
毎日「基礎英語1」を聴いており、英検5級を所持。
でも「英語でコミュニケーションできるか」というと、かなり怪しい。
英検スピーキングテストで“What is ice cream do you like?”と聞かれ“I don’t know.”と答えてました(本当はチョコアイスが大好き)。
私は大学時代に受けたTOEICが770点。
その後、英語を話す機会もなく幾星霜・・・。
現在の英語力は、はっきり言って「ほぼゼロ」です。
そこで出会ったのが、クラウティ英会話の無料体験。
クラウティは、家族で学べるオンライン英会話。
「もしやクラウティ英会話なら、親子で話せるようになるのでは!?」と藁にもすがる思いで、無料体験を申し込みました。
クラウティ英会話・無料体験、始める前にココに注意!
ではいよいよ「クラウティ英会話無料体験に入会!」・・・と、その前に「注意事項」をチェック。
この注意事項を知らないと、「無料体験に申し込んだのにレッスンできない!」という悲劇が待っています。
クラウティ英会話・無料体験を申し込む前に、必ずお読みくださいね。
あなたのPCで受講可能?「レッスン環境」をチェック!
クラウティ英会話はSkype不要。
インターネットにつながっていれば、自宅PC・タブレット・スマホで受講可能。
イヤホンやヘッドセット付マイクなども一切いりません。
でも念のため、クラウティ英会話無料体験を受ける前に「レッスン環境」をチェック!
お手持ちの機器でレッスンできるかどうか、クラウティ公式サイトでチェックしておくと安心です。
カメラ使用をブロックしてる場合は、無料体験前に「アクセス許可」にしてくださいね。
なお「レッスン環境」のチェックは、入会後でもできます。
でも入会してから「うちのPCじゃレッスンできない!」と慌てるのもイヤですよね。
クラウティ英会話・無料体験登録前に、公式サイトトップページでチェックしておくのがおすすめです。
休講日を知らないと、1日ムダに!
クラウティ英会話は基本的に毎日開講。
でも、たま~に休講日があります。
休講日は公式サイトで確認できます。
クラウティ英会話・無料体験は3日間。
貴重な1日を無駄にしないためにも、公式サイトで休講日を必ず確認しましょう。
子供の予定を考えてから申し込もう。
クラウティ英会話無料体験を子供に受講させるなら、子供の予定をよ~く考えてから申し込みましょう。
無料体験を予約したものの「部活や塾、習い事でレッスンする暇がない」なんてことになったら、1日無駄に。
体験期間内の「子供の予定」をよく考えて、申し込みましょう。
クラウティ英会話無料体験、登録方法は?
ではいよいよ、クラウティ英会話無料体験に登録!
登録方法を“世界一詳しく”説明します(私基準)。
(1)クラウティを子どもに受けさせたい・・・でも「ママが登録」がベスト。
クラウティ英会話無料体験を申し込むには、公式サイトにアクセスし、「お得な3日間無料体験はこちら!」をクリック。
まずは「本会員1名」のユーザー名・メアド・パスワードを登録します。
ユーザー名は本名でなくてOK。
英数字などで良いですが、他の受講者と重なるとNGなので、唯一無二っぽい名前(どんなのだ)を2~3個考えておきましょう。
本会員は、ママパパの名で登録するのが無難。
メアドを入力する必要があるため、保護者が登録するのがおすすめです。
子どものアカウントは、後で「追加会員」として登録可能。
メアド入力は不要です。
(※追加会員の登録方法は、後ほど説明します。)
本会員を登録したら、クラウティ英会話から仮登録完了メールが届き、「登録を完了する」をクリック。
先ほど登録した「ユーザー名」と「パスワード」でログインします。
その後、利用規約に「同意する」をクリック。
プロフィール情報で氏名等を入力。
ちなみに「レッスン後の講師からの評価」を「希望する」にチェックすると、レッスン後、先生から「カルテ(授業の感想・自分の英語力診断)」がもらえます。
任意ですが、もらうと結構嬉しいので、チェックがおすすめ。
クレジットカード情報も入力します。
(※無料体験期間内に退会すれば、料金は引き落とされません。ご安心を。)
キャンペーンコードは入力しなくてOK。
「無料トライアルで開始する」をクリックします。
(2)カリキュラム・コースを設定。
「無料トライアルで開始する」をクリックすると、カリキュラム選択画面に遷移。
「クラウティ英会話・無料体験を受ける人」と「勉強したいカリキュラム」を選択します。
私は「お母さん」をクリック。
カリキュラム登録後は、「お母さん」のところに「受講中」と表示されます。
コースは「レベル1 英語の学びなおし」を選びました(本気で「英語を学びなおしたい」と思っているので)。
それにしてもクラウティ英会話無料体験は、コースが豊富でビックリ!
「基本英会話」から「ビジネス」「おもてなし」「海外旅行に役立つフレーズ」まで網羅。
クラウティ英会話無料体験は「仕事で英語が必要」「海外旅行に向けて、ちょっと英語を話せるようにしておきたい」という人にもおすすめですよ。
カリキュラムを選んだら、「基本情報」画面で「受けたい授業」を選択。
「教材サンプルを見る」で、内容の一部を見てから選べます。
私は「レッスン1:私は美雪です」を選択。
「ちょっと易しすぎるかな?」と思いましたが、「いやいや、これが意外と話せないものなのよ!」と思い、敢えて「易しいレベル」を選択しました。
なおクラウティ英会話は教材購入・ダウンロード・印刷などは一切不要。
講師とテキストが、画面に同時に映し出されるので、費用も手間もかかりません。
(3)予約をして、後はレッスンを待つだけ。
レッスンを設定し「予約ボタン」を押すと、予約可能時間がババーッと表示されます。
クラウティ英会話・無料体験は、口コミで「予約できない」と聞いていたので不安でしたが、あ、あれ・・・?
「予約できるじゃん!」
口コミで「予約が取れない」と言われていた平日夜も、「予約可」だらけ!
夜18時に、当日21時半のレッスンを予約できました(あわててメイクしなおした)。
最後に講師の先生を選択。
「予約を確定する」をクリック。
予約内容確認メールが来て、クラウティ英会話・無料体験の予約完了です。
(4)クラウティを子供に受けさせたい!追加登録の方法は?
「クラウティ英会話無料体験、子どもに受けさせたいけど、どうやって登録するの?」
はい、お待たせしました。
「子供の追加登録方法」を解説しますね。
クラウティ英会話無料体験で追加会員を登録するには、まず会員ページ上方・「家族会員管理」ボタンをクリック。
「家族会員一覧画面」を開き、「+新規作成」ボタンをクリックします。
本会員登録時と同じく、ユーザー名とメアド入力画面に。
メールアドレスを親子共通にする場合は、「メールアドレスを使わない」にチェック。
そうすれば、お子さんのメアドを入力する必要はありません。
(※ただし氏名を入力する必要はあります。)
娘は中1なので、カリキュラム選択画面で「お兄ちゃん・お姉ちゃん」→「レベル1:中学生の英会話(中1レベル)」で登録。
「誰の予約を取りますか?」で、子供の名前をプルダウンで選び、レッスンを予約します。
クラウティ英会話無料体験、口コミで「入会が難しい」「予約できない」と聞いていましたが、意外と簡単でホッ。
さあこれで、クラウティ英会話無料体験を親子でスタート!
クリックするだけの小さな一歩ですが、「子供も私も英語が話せる」という夢に、大きな一歩を踏み出しました(月面着陸か)。
(5)クラウティ英会話・無料体験、レッスンはキャンセルできる?
クラウティ英会話・無料体験は、授業30分前までキャンセル可能。
キャンセルの方法は、とても簡単。
予約した講座の「予約済」ボタンをクリックすると、予約概要画面へ。
キャンセルボタンをクリックすれば、キャンセルできます。
キャンセル完了メールも来るので安心です。
実は私は2回目の授業を、一度キャンセル。
午後2時頃予約してたのですが、子どもが早く帰ることが前夜に判明(期末試験前で授業短縮)。
レッスン時間と帰宅時間が重なるため、一度キャンセルし、レッスン時間を変更しました。
今は予約もとりやすいので、キャンセル・変更もラクラク。
クラウティなら好きな時間に自由に英会話レッスンできるので、本当にありがたいです。
クラウティ英会話無料体験、授業を始めるには?
ではクラウティ英会話無料体験について、「レッスンの進め方」をお話しします。
レッスンが始まるまで
クラウティ英会話・無料体験を受けるには、まず予約時間5~10分前に、クラウティ公式サイトからログイン。
「レッスンルーム」に入ります。
画面左上「動画開始」をクリック。
開始時間まで「現在接続中」という状態で、ワイプであなたの顔が映ります。
すると突然、先生から文字で挨拶が(想定外)!
右下の吹き出しをクリックすると、先生の挨拶が表示され、あなたも挨拶を入力できます。
講師の挨拶を見て、私もあわてて“Hello!”と挨拶。
「もう少し何か言った方が良いかしら?」と思い、”My name is ●●.I’m pleased to see you.”と入力しました。
講師が「生徒さん、レッスンを忘れてないかな?」と確認してるのかも。
ちなみにクラウティ英会話無料体験では、先生が名前を頻繁に呼びかけてくれます。
事前の挨拶で、自己紹介も兼ねて名前を入力すると、スムーズにレッスンに入れますよ。
クラウティ英会話・無料体験、レッスンスタート!
それではいよいよ、クラウティ英会話・無料体験レッスンスタート!
画面左上に、先生の顔が大きく映り、生徒の顔はワイプで映ります。
授業が始まったら、講師の指示(全部英語)にしたがってレッスンを受けるだけ。
マイクもテキストもいらず、着の身着のままで受講できます。
らくち~ん!
クラウティ英会話無料体験って、どんな授業?
ではクラウティ英会話無料体験の内容・様子について、実況解説。
「ママ向け」「子ども向け」に分けて、お話ししますね。
ママ向け講座はどんな授業?
クラウティ英会話、まずはママが体験!
大人向け講座についてお話しします。
私が選んだ講座は「英語の学び直し」。
第1回目のレッスンは“I’m Miyuki.”“I’m in the kitchen.”“I’m from Aomori.”等、be動詞の使い方を学ぶ「初級レベル」。
先生の後について発音したり、文章に単語をあてはめたりして、be動詞構文をひたすら読み上げます。
さらにクラウティ無料体験3日目に、私は第2回目を受講(※2日目は、子供が受講したため)。
be動詞からやや発展し、haveやplayなど動詞を使った文を練習。
疑問文や、日本人がとっつきにくい単語“any”なども取り入れながら、シンプルな動詞構文をレッスンします。
ラストは「授業で使った動詞」で自己紹介。
「自分の趣味・日々の習慣・飼ってるペット・行ったことのある国・都市」などを、簡単な動詞を使って話す訓練をします。
「えっ? クラウティ英会話の無料体験って、ずいぶん簡単そうじゃない? 効果なさそう」と思うかもしれませんね。
でも私は「効果が充分望める」と実感!
クラウティ英会話無料体験のどんな点が「効果あり」と感じたのか、後でじっくりお話ししますね。
子供向け講座はどんな授業?
ではお次は、子供向け講座の授業を解説。
娘は中1なので、「レベル1:中学生の英会話(中1レベル)」を受講。
「基本情報」画面の「予約済」をクリックし、レッスンルームに入ります。
レッスンスタート時、先生が“Hello,●●(子どもの名前)! How are you?”と笑顔で挨拶。
学校から帰宅後、レッスン直前まで昼寝していた子どもは“I’m sleepy.”と返答(わが子ながら偉い! 私なら病気でも“I’m fine.”って言っちゃう。それしか思いつかん)。
先生が笑いながら“When did you go to bed last night? ”と質問し、空気が一気にほぐれました。
そしてクラウティ英会話・無料体験のレッスンスタート。
内容は「英語で自己紹介」。
まずは講師の後について、例文を読み上げ、フレーズを繰り返しレッスン。
レッスン中盤からは穴埋め方式で、「英語で自由に自己紹介」へ。
後半は先生から、英語で「好きな色は?」「休日は何をしているの?」「友だちは何人?」など様々な質問をされ、「英語で自分を表現すること」を学んでいきます。
子どもは質問されるごとに、英語で必死に答を考え返答。
大人同様「英語脳に変わる濃厚な25分間」を過ごすことができました。
レッスン最後は笑顔でお別れ。
クラウティ英会話・無料体験、私は「子どもの英語力アップにも効果あり!」と感じました。
クラウティ英会話無料体験、感想・口コミは?
ではいよいよ「クラウティ英会話・無料体験」の感想・口コミを発表!
「ママ向け」「子ども向け」に分けて、本音レビューをお話しします。
「英語力アップに効果ある?」「子どもが飽きずに楽しめる?」「受験に役立ちそう?」
そんな疑問をお持ちのママは、必読ですよ。
クラウティ英会話無料体験、ママ向け講座の感想は?
クラウティ英会話の感想ですが、結論から言って「すっごく良かった!」。
無料体験前は「無料だし、そもそもクラウティって料金安いし、授業のレベルは低いかも?」と高をくくっていました。
ところが授業の質は、期待を大きく上回るもの。
無料体験後、別室から出てきた夫に「いや~、すごく良かったよ!」と、ピョンピョン飛び跳ねながら報告しちゃいました。
クラウティ英会話・無料体験は「無料」なのに、「頭が英語脳に完全に切り替わる濃密なひととき」を過ごせるレッスン。
最後は講師と別れるのが、名残惜しかったほどです。
ではクラウティ英会話無料体験、大人向け講座のどこが良かったのか。
レッスンの様子も交えて、詳しくレビューしていきますね。
クラウティ英会話無料体験、ママ向け講座の「良かった点」は?
クラウティ英会話・無料体験、ママ向け講座の良かった点は、次の5つ。
「英語力アップに効果あり!」と特に感じた点を紹介します。
1.易しくてシンプルな構文を、バリエーション豊富に指導。
2.日本人の“苦手ポイント”を集中レッスン。
3.フリートークでも、発音・文法ミスを見逃さない。
4.レッスンが進むにつれて、講座がグレードアップ。
5.「英語が話せると世界が広がる!」と心ワクワク。
ではクラウティ英会話・無料体験、効果の秘密を詳しくお話ししますね。
1.易しくてシンプルな構文を、バリエーション豊富に指導。
突然ですが、皆さんは「アメリカ口語教本」を勉強したことがありますか?
英会話本・不朽の名著で、「易しい構文」を「いろんな形」で「愚直なまでにしつこく練習」させる本。
でも独学だと猛烈につまらなくて、見事に挫折するんですよね・・・(経験あり)。
クラウティ英会話無料体験なら、先生と楽しく話しながら練習するので、全く飽きず「挫折なし」。
“I’m~”に続いて、名前を入れたり、職業を入れたり、場所を入れたり、「忙しい」等の状態を入れたり・・・。
先生に“Very good!!”と笑顔で褒められながらレッスンするので、「つまらないはずの練習」が「メチャクチャ楽しい」んです。
英会話力は「難しいことを話す」ではなく、「いかにシンプルな構文でバリエーション豊富に話すか」にかかっています(私調べ)。
クラウティ英会話無料体験は、その「シンプルな構文で豊かに話す」を実現させてくれる講座。
だから私は「クラウティのレッスンは効果あり!」と思いました。
2.日本人の“苦手ポイント”を集中レッスン。
またクラウティ英会話無料体験では、「日本人が苦手なもの」に注力。
発音なら「LとR、bとvを区別する」「文中の“in”もハッキリ言う」等。
単語なら、日本人が忘れがちなanyやeitherを文章に織り込み、自然と口から出るようにしてくれます。
さらにクラウティ英会話・無料体験では、口を大きく開けて、思いっきり話すよう指導。
実はこれ、「通じる英語」を話すうえで、とっても重要。
日本人の英語が通じない理由は「口を大きく開けず、はっきり発音せず、抑揚が少ないから」とか(海外旅行の添乗員さんが言ってた)。
クラウティ英会話無料体験は、講師が発音を丁寧に直し、なおかつ「英語が通じる口の動かし方」までしっかり指導。
オンラインなのに、目の前にいるようにきめ細かく指導してくれて驚きました。
3.フリートークでも、発音・文法ミスを見逃さない。
クラウティ英会話・無料体験は、先生とのコミュニケーションがとっても楽しい!
レッスン内容から派生して、世間話やプライベートを英語で会話。
天候、趣味、好きなスポーツ等々。
先生がさり気なく「自分の英語レベル」に合わせて話題を投げかけてくれます。
ところがここからが、クラウティ英会話・無料体験の良いところ。
自由に見えるフリートークでも、講師は発音・文法のミスをきちんと指導。
たとえば無料体験初日に、講師が私に“What did you have for dinner?”と質問(レッスンが夜遅かったので)。
私が“I have・・・(あれ?私、何食べたっけ?自分で作ったのに思い出せない!)”とうろたえていたら、“I had~”と笑顔で修正。
また私が先生に“Have you ever been to Japan?”と質問したところ、笑顔で質問に答えながら、haveの“v”の発音を、すかさず指導してくれました。
ちなみにクラウティ英会話無料体験では、先生とこんな会話も。
“What was your favorite subject?”と聞かれ、中高時代、数学が好きだった私は“I liked mathematics.”と返答。
すると先生は英語で「代数や微分積分は好き?」という、マニアックな答を要求。
「数学と聞いて、いきなり代数と微積分!」と私は焦り、“I didn’t major in math at the university!”(「大学で数学を専攻していたわけじゃないよ!」と言ったつもり)と答えてしまいました(大学は文系です)。
確かに高校で代数も微積分も勉強したし、好きでしたが・・・「いきなりそこ!?」と心の中で講師にツッコミ。
そんなハプニング(?)があるのも、クラウティ英会話・無料体験の魅力です。
4.レッスンが進むにつれて、講座がグレードアップ。
クラウティ英会話・無料体験のレッスンは、回が進むにつれて授業が濃密に。
初回は“自由に話してアイスブレイク”という感じでしたが、2回目からはテキストガッツリ。
フリートークもできますが、教材を使って「英語の構造」「英語の鉄則」を頭にしっかり叩き込む授業にグレードアップしていきました。
無料体験後、本入会して毎日レッスンしたら、相当英語力がつくんじゃないかな?
5.「英語が話せると世界が広がる!」と心ワクワク。
クラウティ英会話無料体験、何はともあれ「楽しかった」ことは事実。
「英語で話すって楽しいな。世界が広がるな」と心から思わせてくれる25分間でした。
レッスン後、「復習画面」と「メール」で、先生からの「カルテ」が。
たった25分の無料体験とはいえ、すごく親しくなったような気がして、少しウルッと来てしまいました。
クラウティ英会話無料体験、「英語ができると世界中に友だちができる!」と実感できる授業ですよ。
クラウティ英会話無料体験、子ども向け講座の感想は?
ではお次は、子供向け講座の感想を口コミ。
子供向けレッスンも、ママ向け同様、期待以上で大満足!
「継続的に受講すれば、相当英語力がアップしそう・・・」とお世辞抜きに思いました。
なぜ私が、クラウティが「子どもの英語力アップに効果ありそう!」と感じたのか。
理由をお話ししますね。
クラウティ英会話無料体験、子ども向け講座の「良かった点」は?
私が「クラウティは子供に効果あり!」と感じた理由は、次の4つです。
1.英語の「超基礎」を、さりげなく叩き込んでくれる。
2.5W1Hを徹底演習。“キャッチボールできる会話術”を教えてくれる。
3.「受験必須の英語ルール」が頭に浸透。
4.英語で話す楽しさを体感できる。
それぞれについて解説しますね。
1.英語の「超基礎」を、さりげなく叩き込んでくれる。
クラウティ英会話・無料体験の教材は、英語の超基礎からスタート。
でもフリートークの合間でも、「英語の基礎」をしっかり叩き込んでくれます。
講師が“Are you~?”と質問してきたのに対し、うっかり“Yes, I do.”と答えようものなら、笑顔で“Yes, I am.”とすかさず訂正。
簡単なようで意外とできない「英語の超基礎」を、決して見逃さず指導してくれますよ。
2.5W1Hを徹底演習。“キャッチボールできる会話術”を教えてくれる。
クラウティ英会話・無料体験は、講師がどんどん生徒に質問。
会話のなかで、生徒に5W1Hの使い方を教え込み、「会話のキャッチボールができる英語力」を鍛えます。
たとえば生徒が“I’m sleepy.”と言ったら、“When did you go to bed last night?”“When did you get up today?”などと笑顔で質問。
学校生活の話になったら、“How many friends do you have?”など。
「普通の会話」の中に、さりげなくwhen、how、what等の使い方を指南。
クラウティ英会話・無料体験は、5W1Hを教え込むことで、「英語で楽しく会話する術」を伝授してくれます。
3.「受験必須の英語ルール」が頭に浸透。
クラウティ英会話・無料体験のすごいところは、フリートークしながら、巧みに「受験に必要な英語のルール」を忍ばせること。
たとえば「goの過去形がwentであること」などを、会話のなかでさり気な~く教えてくれます。
講師と楽しく話しながら、「試験に出る英語の鉄則」が頭に浸透。
クラウティ英会話・無料体験は、受験英語にも役立ちますよ。
4.英語で話す楽しさを体感できる。
クラウティ英会話・無料体験の魅力は、結局コレ!
生徒の趣味・好きなことに合わせて、話をふくらませてくれるから、とにかく授業が楽しいです。
たとえば講師が“What do you do on your holiday?”と質問。
子どもが“I play game.”と答えると、“What game do you like?”と重ねて質問。
“Mine Craft.”と娘が答えたところ、そこからマインクラフトの話で大盛り上がり。
子どもと講師が一気に打ち解けたようでした。
さらに“What did you do on your birthday?”と聞かれ、子供は「う~ん・・・」と記憶をたどり、“I went to an Italian restaurant.”と返答(うまい! 確かに「サイ●リヤ」はイタリアンレストランだ!)。
講師に“Which do you like pizza or pasta?”と聞かれ、“I like pasta.”と嬉しそうに答えていました(娘は「サイゼ●ヤ」の「パルマ風スパゲティ」が大好きです)。
クラウティ英会話・無料体験で、子供は「英語で話すって楽しい!」と思った様子。
最初はしぶしぶ受講・・・という感じでしたが、いつの間にか夢中になっていました。
クラウティ英会話・無料体験、子どもに受講させて良かったです!
クラウティ英会話・無料体験感想まとめ
さてクラウティ英会話、無料体験談も大詰め。
体験した感想を、「ママ向け」「子ども向け」まとめてお話しします。
「悪かった点」も公開するので、ぜひお読みくださいね。
クラウティ英会話・無料体験、良かった点は?
さてクラウティ英会話無料体験を、母娘で体験したわけですが、結論から言うと「受講して本当に良かった!」
「英語の基礎」も「英語で話す楽しさ」もたっぷり教えてくれる授業で、「さすが学研。よくできてるな~」と脱帽しました。
講師の指導がとにかく見事!
終始笑顔で生徒を褒めまくりながら、「間違い」はきちんと指摘。
「正しい発音・英文法」を学べるよう仕向けつつ、生徒の趣味・好きな話題をふくらませていく話術は、「ただ者じゃない感」満載でした。
クラウティ英会話無料体験は、たった25分間。
でも脳が「英語脳」に切り替わる、とてつもなく濃い25分間。
クラウティ英会話無料体験は「英会話で、なかなか言葉が出てこない」「英語の基礎を徹底的に、脳に浸透させたい」という人には、非常に効果的だと思います。
「“受験を突破できる英語”も“本当に使える英語”も、両方身につけたい・・・」
そう思うなら、クラウティ英会話はホントにおすすめ。
子どももママも英語力アップで、家族そろって世界がグッと広がりますよ。
クラウティ英会話・無料体験、悪かった点は?
クラウティ英会話・無料体験ですが、もちろん悪かった点・不満点もあります。
悪かった点は、次の2つです。
(1)レッスン予約が早めにできない。
クラウティ英会話の予約開始は、24時間前。
たとえば明日の夜8時に受講したい場合、今日の夜8時以降でないと予約できません。
「3日ぐらい前から予約できると、予定を立てられて便利なんだけどな・・・」と、やや不便に感じました。
(2)早朝にレッスンできない。
クラウティ英会話のレッスンは、朝10時から。
早朝から開講してれば、もっといいのにな・・・としみじみ。
「子供が寝ている間に受講したいママ」や「学校や幼稚園に行く前に、子どもを受講させたい」というママもいるのでは?
クラウティ英会話・無料体験は授業の質が良いので、「早朝にも受講できれば最高なのに・・・。もったいない!」と感じます。
さいごに
クラウティ英会話・無料体験談、いかがでしたか?
個人的には、クラウティ英会話は非常におすすめ。
「子供に英会話を習わせたい」「受験に向けて、総合的な英語力をつけさせたい」と思ってるなら、「学ぶ価値あり」と思います。
今なら予約もとりやすいので、入会するなら「早め」が吉。
新型コロナの状況によっては、講師が出勤できず、予約が取れなくなる可能性があります。
クラウティ英会話・無料体験、「子どもの英語力アップ」を真剣に考えるなら、今のうちに申し込むのがおすすめです。